2010/10/11

ソフトバンクショップのサービスにクレーム





ショップ名:ソフトバンク蒲田
住所:東京都大田区西蒲田7-69-1 蒲田東急プラザ5F
日時:2010年10月3日
クレーム内容:頭金の説明が不審につながった
  • 841Nに機種変更を申し出た
  • 本体代金、料金プラン、各種オプション、毎月の支払のイメージの説明を受けて納得した
  • 携帯電話本体の色などを確認し、契約に進もうとした
  • 突然、担当者に「本日店頭で頭金として5,250円をお支払いいただきます」と知らされた
  • その「頭金」が今まで説明された代金や料金とどう関係するのか質問したら、関係がないと説明された
  • さらに、ショップによって「頭金」の金額がまちまちで、それに加入必須の「オプションサービス」も変わると説明された
  • 納得できず、手続きをキャンセルさせていただいた
二件目
ショップ名:ソフトバンク蒲田東口プレミアムショップ
住所:東京都大田区蒲田5-42-1 プラチナコート蒲田1、2F
日時:2010年10月9日
クレーム内容:担当者が不自然に動いたり、不備商品の交換を拒否されていた
  • ソフトバンクのウェブサイトでショップについて情報収集し、ソフトバンクの「プレミアムショップ」なるショップを選んだ。
  • ショップに行く前に、電話で「頭金」はかからないことを確認した
  • iphone 4に機種変更を申し出た
  • 本体代金、料金プラン、各種オプション、毎月の支払のイメージの説明を受けて納得し、契約に進んだ
  • 担当者が店頭においてあるクーポン券と思われるものを何回もスキャンしてはゴミ箱に勢い良く投げ捨てた。私が持ってきたクーポン券ではないので、可笑しいと思ったが、担当者は黙々とクーポン券を「処理」していた。一体何をしていたのだろう
  • 担当者が大量に書類を印刷し、説明してくれた。説明が終わった書類は大きな音を立てながら半分に折ってテーブルの脇に挟めた。この大きな音はかなり気になった。半分におる必要性も理解できなかった。ちなみに、これらの書類は先のクーポン券と違い、ゴミ箱には捨てられなかった。
  • とうとう iphone 4の箱が姿を表した。色は?と尋ねたら、「黒です!」と強く返事された。こちらは黒でよかったのでパス。
  • アクセサリーとして、分割払いできると勧められた「ソフトケースシールセット」を買う。このセットにはソフトケース、反射防止保護シール、液晶保護シール、クリーニングクロスが入っていると説明された。商品の中身をその場で確認しなかった。
  • 家に帰って、ソフトケースシールセットを開けてみたら、ソフトケースとクリーニングクロスだけ入っていて、保護シートは見当たらなかったので、お店に持っていって、交換してもらおうとした
  • お店で担当者に商品の不備を説明したら、担当者はケースを開けて中身を見て、本当に保護シールが入っていなかったのかと聞いてきた。そうと答えた。これから担当者が変わるので、この担当者をAさんとしよう。Aさんは別のお客さんの対応に周ってしまった。
  • 15分くらい待っていたら、担当者Bさんがきたので、もう一回事情を説明した。BさんはAさんとこそこそ相談してから出てきて、ケースには保護シールが入っていたはずだと言ってきた。私は入っていないから困っていると答えた。ちょっと私の声が大きくなってしまったかもしれない。Bさんは別のお客さんの対応に行ってしまった。
  • また、15分くらい待っていたら、担当者Cさんがきたので、もう一回事情を説明した。CさんもまたAさんとこそこそ相談してから出てきて、ケースには保護シールが入っていたのではと言ってきた。私は入っていないから困っていると答えた。今回は少し冷静になって答えられた。悲しくもCさんは別のお客さんの対応に行ってしまった。
  • また15分待って、さすが頭に来たので、Cさんが現れたときに「どうしてくれるんですか」と大声で抗議した。私としては、交換してくれるのかくれないのかだけでも知りたかったです。Aさんを待っていてくださいと言われた。
  • 約5分後に、Aさんが妙に笑いながら交換商品を持ってきた。中身を確認してくれたが、2回も、「シールが入っていますね」と念を押された。「大変お手数をお掛けしました」と微笑むAさんに挨拶されて、店をあとにした。
  • 不備商品の交換に1時間近くもかかるのは、初経験だった。担当者が3人も変わったり、こそこそ相談したり、お客さんを疑ったりするのも、初めて見た。
  • ソフトバンクショップには、組織的に何かが可笑しいと思った。
提案
  • ショップ内装と担当者の身だしなみを清潔に!
  • ショップとソフトバンク本社の関係を明確に!
    • なぜショップ毎に頭金や強制「オプション」が異なる?
    • なぜショップは不備商品を交換したがらない?
  • お客さんを大事に!

2010/10/04

永住許可申請における「身元保証人」とは何?

永住許可申請に身元保証人が必須だが、その定義がなかなかみつからなかった。結局、直接的な定義はどこにもなく、間接的に説明されている。法務省入国管理局ホームページから引用する。

Q7 提出書類に身元保証書がありますが,「身元保証人」とはどのようなものでしょうか。また,身元保証した際の責任はどうなっているのでしょうか。
A 入管法における身元保証人とは,外国人が我が国において安定的に,かつ,継続的に所期の入国目的を達成できるように,必要に応じて当該外国人の経済的保証及び法令の遵守等の生活指導を行う旨を法務大臣に約束する人をいいます。
 身元保証書の性格について,法務大臣に約束する保証事項について身元保証人に対する法的な強制力はなく,保証事項を履行しない場合でも当局からの約束の履行を指導するにとどまりますが,その場合,身元保証人として十分な責任が果たされないとして,それ以降の入国・在留申請において身元保証人としての適格性を欠くとされるなど社会的信用を失うことから,いわば道義的責任を課すものであるといえます。
上記の曖昧な定義がなかなか見つからないで誤解されていたりする。これでは、日本人の方が外国人の方の身元保証人になるのを躊躇うのも仕方があるまい。
また、どこかに、身元保証人は日本人または永住権を取得した外国人でなければならないと書いてあったが、この情報もまた見つかりにくい。

普通のサラリーマンの方が身元保証人になるときに準備しなければならない書類は:
  • 身元保証書(日本語版)
  • 在職証明書
  • 住民税の納税証明書(過去1年分年間の総所得及び納税状況が記載されたもの)
  • 住民票又は外国人登録原票記載事項証明書
法務省の手続き案内:

2010/09/14

Stylish Chrome

Gmailのメール本文は80%のサイズに設定されていて、Firefoxでは最小フォントサイズで回避していたが、Google Chromeでは最小フォントサイズの設定ができずに困っていた。
そんなところ、Firefoxでよくお世話になったStylishのChrome版を発見。早速インストールし、domain mail.google.comに対して次のスタイルを定義してみた。
.gt {
 font-family: Tahoma, Osaka, MS PGothic, Sans !important;
 font-size: 12pt !important;
}

みるみるGmail本文が大きくなり、大変読みやすい!ChromeでGmailを読んでいる人に是非オススメ。
ちなみに、上記の".gt"は、Chromeで画面に表示されている要素に対して、「要素の検証」を右クリックメニューから選ぶと分かった。

2010/07/31

オフショア開発が上手くいかない理由

私の経験では、オフショア開発の失敗理由について考えるとき、次のようにポイントがいくつかある。
  • オフショア開発は本当に必要なのか、ブリッジSEは本当に必要なのか
  • 作業全体の中で、コミュニケーションの量がどのくらいか、それを行うための言語は日本語なのか、英語なのか、現地の言葉なのか
  • 作業のメソドロジーは、一直線で進めるタイプなのか、それともサイクリングしながら進めるタイプなのか。
  • 作業のメソドロジーに対する理解と習慣がチームに浸透しているか。感情的な障壁は取り除いたか。
  • 作業のメソドロジーによるコミュニケーションコストは妥当か
  • 作業のやり直し、プロジェクトの失敗のリカバリーにかかるコミュニケーションコストのリスクは見積もったか
  • 現地の(異文化)人または日本人に、労働環境や個人能力を無視した働きを強要していないか 
  • 現地人と日本人はお互いの労働観、家族観、価値観、宗教観、金銭感等々を理解しているか。お互い非難していないか。
  • 人材育成や自己啓発はしているか
標準テキスト オフショアプロジェクトマネジメント 【PM編】(幸地 司著)などを読んでみるといいかも知れない。

2010/07/07

日本企業で英語を公用語にする是非

伊藤洋一さんのポッドキャスト番組Round Up World Now(7月2日放送文)で、「楽天が英語を公用語にする」についてお話を聞いた。ニュースで初めてそのことを知ってから、時間がちょっと経ったので、日本語を勉強してきた外国人として、これをきっかけにいくつか認識を残しておく。

  • 日本経済が元気な時代に日本語や日本語文化を世界に広める活動が不足したようだ。日本語を学ぶために良い環境、参考書、辞典、ツールなどが、英語と比較してかなり少ない。
  • Simple Japaneseが造られていないようだ。日本語は難しく有るべきだと思わせる風潮がある。曖昧性も日本語特殊だと決めつけられているようだ。要は、外国人に日本語を使いこなしてもらおうとする意識が一般的に低いように思う。
  • 日本語を世界に広めようとあまりしない割には、英語を日本に取り入れようとも真面目にしないできたようだ。
  • 日本語は、日本文化の中の重要な役割を担っているはずだ。日本文化は日本語によって伝わっていくと思う。私の母国語であるベトナム語は、現在のような表音文字になって文化上大変な損失になったという研究結果があるので、参考にして欲しいくらいだ。
  • 日本人は、実は結構英語の単語や文法を知っているようだ。聴解や会話には、苦手意識が強すぎるようだ。
  • 日本語は、表音文字と表意文字をバランスよく使い、なかなか完成度が高いように感じる。
  • 日本語が、日本を支えてきた、日本を守ってきた役割が大きいと思う。
日本で英語を使いこなすようになるのは、当然必要なことだ。しかし、日本語や日本文化を世界にアピールしていく効果的な努力は決定的に足りないように感じる。日本国内企業で極端に単純に公用語を英語にすれば、世界で通用するようになるとは考えにくい。逆説的かもしれないが、今だからこそ日本語、日本文化のコンテンツを海外向けに積極的に発信するべきではないだろうか。

2010/06/27

単語暗記ツール

長期記憶が必要なタームを覚えるために助けてくれるいくつかのSRSツールがある。
まず、Ankiというツールだが、日本語を学ぶために外国人によって作られた経緯があるようで、日本語の教材が多い。後述のSmart.fmのコースもインポートできる。デスクトップ(Windows, Mac, Linux)アプリとしては最高。 iPhoneアプリも最近出て、これもいいらしい。
次ぎ、Smart.fmというウェブサービスは、日本人が英語を覚えるために造られたようだ。 英語、日本語、ベトナム語をはじめ様々な学習コースがある。
RTK(Reviewing the Kanji)は外国人が漢字を覚えるために作られた方法だ。
Mnemosyne  Ankiに近い感じだが、よりシンプルだ。個人的にはAnkiがいい。
上記のツール等は、どれもSRS Spaced Repetition Softwareの考え方を元にしているようだ。要は、効率よく復習すれば、少ない学習時間で沢山の概念をよく覚えられるようにするという考えだ。

どのツールやサービスを使うかは自分の好みで選ぼう。これらのデジタルツールによる学習には、伝統的な手書きによる学習を混ぜ込もう。ツールは、単語の記録や、復習期日の算出には効率よく使えるが、デジタルデバイスではやはり手書きによる学習効果は得られない。デジタルとアナログを混ぜたり使い分けたりすることによって、学習効果が上がると思う。危険なのは、どちらかに偏執してしまうことだ。

2010/06/18

複数Twitterアカウントの使い分け

一人の人間が発言するときには一定の立場で発言している。Twitterでも呟くときにある一定の立場で呟いているはずだ。

私の提案は、呟く立場に応じてTwitterアカウントを複数使い分けることだ。まず、具体例を示そう。私は次のアカウントを作った。
  • @vochicong日本に住んでいるベトナム人技術者の立場。基本的に日本語で固めに呟く。詳細はそのアカウントのプロファイルに書いておいた。
  • @_cong 私生活を気軽にログに残す。ベトナム語、日本語、英語で自由に。
  • @pg99 開発、プログラミングで自由気ままにログを残す。
なぜアカウントを分けたか。最初はアカウント@vochicongだけを使っていたが、フォロワー数が増えてきた。最初の頃は適当に呟けたが、人様に聞こえそうだと意識し始めると、呟く立場というのを考えるようになった。その結果、アカウント@vochicongをフォローしてくださった方々に対しては、私が「日本にいるベトナム人技術者」の立場で発信しようと決めた。他のアカウントは、他のことを呟くために作った始末だ。

私がTwitterで様々な呟きを見てきた中、殆どの人は立場を意識しないで呟いているようだ。例えば、数人の経営者の方が、とても深遠なる呟きを発したと思ったら、次には社内連絡みたいな呟きになったり、クレーム処理だったり、または愚痴ったりと。生々しく面白いのは確かだが、付き合っていられないと思ってしまったりも。

あなたには自分の発信の立場の数だけTwitterアカウントを作って、使い分けて欲しい。そうすると、人はあなたの「ある側面」を選択してフォローできるようになり、ノイズを聞かないで済み、ちょっと楽なのだ。

2010/06/15

Twitterタイムライン減量してみよう

Twitterタイムラインをすっきりさせ、減量してみたご報告。リスト活用で、追いかけたい情報をチャンとフォロー。フォロー数やフォロワー数への影響が今のところ難点。

タイムライン整理のはじめ方:
  • まず、リストallとsomeを作る。
  • 自分がフォローしている(したい)ユーザを全てallに追加する。
  • 特に、気になっているユーザならsomeにも追加する。
  • 最後に、その場所でその時に呟かれたいユーザ以外は基本的にアンフォローする。
リストのメンテナンスの基本は
  • タイムラインに「その時」にみたい呟きを集める(情報量:
  • リストsomeに時間のある時に見たい呟きを集める(情報量:
  • リストallに気になったユーザを集めておく(情報量:量)
リストsome又はallをチェックするとき、タイムラインに持って行きたい呟きが見つかったら、そのユーザをフォローし、タイムラインに出るようにする。タイムラインをチェックするとき、TPOに合わない呟きがあったら、そのユーザを基本的にはアンフォローし、且つリストsomeやリストallに追加したりする。フォローとアンフォローの繰り返し、言葉のニューアンスから、ちょっと気が重いかもしれないが、しかし、誰かその機能にそう命名しただけだと割り切る。要は、タイムラインでフォローしようが、リストでフォローしようが、フォローしているという点では同じはずだ。
 
複数アカウントの使い分け方による、読み手に優しい発信チャンネルの整理については、後日まとめたい。

2010/06/10

Twitter日本語検索はGoogleにお任せ!!

Twitter本家の日本語検索機能が治るまで、Google Twitter Searchで古い呟きを、Google Search Updatesで新鮮な呟きを聴こう。

数週間前からTwitterの日本語検索が上手くいかなくなった。私はTwitterクライアントとしてEchofonを常用しているが、関心対象の「日本語教育」と「クラウドソーシング」が突然ヒットしなくなった。暫く立つと、みんな大声で呟いているような感じがしてきた頃、ある呟きでTwitter検索について教わって助かった。
しかし、Twitter検索ではリアルタイム性がない。新しい呟きが成されてから、Twitter検索で見つかるまで、タイムラグが結構あるようだ。

後日、Google custom searchであるGoogle Twitter Searchを試してみたが、なかなか良い。Twitter検索よりも検索が高速だし、ヒットする呟きも、リアルタイムではないものの、15分前の呟きはヒットした。

次に遭遇したのは、Google Search Updatesであった。「日本語教育」も「クラウドソーシング」も、新しい検索結果がどんどんヒットした。試しに、自分のTimeline上の最新の呟きを検索してみたが、@masasonさんの「知識も知恵も想像力も活性化された」がヒットした。しかも、リアルタイムの呟きの検索結果が自動的に更新され、川のように流れてくるのだ。Ustreamのチャットと同じような感じで。

結論:Twitterで日本語検索なら、Google Twitter Searchで古い呟きを、Google Search Updatesで最新の呟きを見つけよう。
Twitter検索には、今後期待したい。

参考:

    2010/06/09

    MacProでもChromeの方がSafariより高速

    MacBook (OS X 10.6.3)でも測ってみたが、Peacekeeper曰く、Chrome 5.0.375.55が発表されたばかりのSafari 5.0より僅かな差でパフォーマンスが良かった。

    話が逸れるが、MacのフォントがWindowsより綺麗。Macのフォントに少しなれるとWindowsのフォントを汚く感じてしまうのだ。

    Safari 5 は最速ではない

    Appleから公開されたばかりのSafari 5Peacekeeperでベンチマークしてみたところ、使っているノートPC ThinkPad X60s (Lenovo) では、Google Chrome 5.0.375.23に負け、Firefox 3.6.3に勝った。ちなみに IE 8.0が信じられないほど最低な結果を出した。

    Macでは、Appleが行ったベンチマークと同じような結果になるだろう。

    Safari Readerという、 記事を読みやすくする機能も使ってみたが、これはよかった。

    その他、この夏に公開されるはずのSafari Extensions Galleryは気になる。
    Picasaの中からBloggerに画像をアップしてみた。これは、実家で父が作っている欄の花(ちょっと昔の)。Picasaで簡単に写真を管理、編集、ブログに登校できるのは、いいね。
    Picasaの顔認識機能も大変強力。面白いのは、妻の姉妹は同一人物とPicasaに認識されることが多いほど、似ているのだ。
    Posted by Picasa

    2010/06/06

    Google Dictionary(オンライン英英辞典)を使ってみた。英単語帳が簡単に作れて便利。

    Google Dictionaryは、なかなかイイ。調べた単語履歴を記録できるのだ。引いた単語の横にあるスターをクリックすると(説明しづらいが、Gmailのスターと同じやり方)、"Starred Words"という単語帳にその単語を記録でき、後で簡易に確認できる。知っている限りでは、言葉を調べた履歴を確認できる無料オンライン英英辞典としては、このGoogle Dictionaryしかない。辞書として肝心な機能である言葉の説明や例文なども申し分ない。

    2週間くらいGoogle Dictionaryを使ってみた。 もちろんDictionary Tipを通してFirefoxで便利に使っている。
    • Site URL: http://www.google.com/dictionary?aq=f&langpair=en|en&q=$$&hl=en
    • Scroll To Element: dct-eh
    と設定すると、Firefoxで便利な英英辞典が出来上がり。

    電子辞書やオンライン辞書を複数試したが、調べた単語を効率的に復習・確認する機能はどれも貧弱。同じ言葉を調べた回数や調べた言葉の関連性などを確認できるサービスがあると学習者に良さそう。開発者向けにはAPIを正式に提供して欲しい

    Collins COBUILD Advanced Dictionary of British English
    ちなみに、Google Dictionaryでは、英英辞典以外、色々な辞典が用意されているが、残念ながら、英和や和英は見当たらない。また、Google Chrome用のDictionary Tipアドオンも使っているが、多少バグっていて、今のところFirefoxアドオンの方が上等。有料サービスでは、Collins COBUILD Advanced Dictionary付属のmyCOBUILD.comなら単語帳(bookmarksという)を作れるが、単語帳への単語追加手順がちょっと煩雑。Dictionary.comは辞書サービスのAPIを提供している。

    2010/05/27

    Firefox用の辞書アドオン

    Dictionary Tooltipというアドオンを使っています。自分仕様に検索エンジンを設定できて便利です。

    myCOBUILD.com (a service of Cobuild)
    url = "http://mycobuild.com/results.aspx?context=21&reversed=False&action=define&homonym=0&text=$";
    ftDoc.getElementById("wordDefinitions").scrollIntoView();  

    ALC.co.jp
    url = 'http://eow.alc.co.jp/$/UTF-8/?ref=sa';
    ftDoc.getElementById("resultList").scrollIntoView();  

    Weblio
    url = 'http://www.weblio.jp/content/$';
    ftDoc.getElementById("midashigo").scrollIntoView();  

    Goo
    url = 'http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/$/m0u/';
    ftDoc.getElementById("contents").scrollIntoView();


    ちなみに、Stylishアドオンを使うと、辞書画面をスッくりさせられる。 

    日本語可ベトナム人学生に北九州大学で1年間の留学チャンス(奨学金付き)

    Cơ hội du học có học bổng trường đại học KitaKyushyu ở Nhật Bản 1 năm cho các bạn học đại học, thạc sĩ, tiến sĩ ở Việt Nam, biết tiếng Nhật.

    北九州大学の高偉俊さん、SGRAの今西さん、ハノイのチーさんから表題通り情報を頂ました。
    下記に一部転記しました。より詳しい情報についてご関心のある方は遠慮なくご連絡ください。また、宣伝もよろしくお願いします。

    北九州大学で、1年間の 留学を希望する環境に関心があり日本語のできるベトナム人学生を3名探しています。レベルは学部でも、修士でも、博士でもいいようで す。
    21世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS)に基づくアセアン及び東アジア諸国等を対象とした学生交流支援事業の一環です。
    1年 間の研修ですが、大学院生の場合、20単位を取得しますので、北九大の場合、後 一年の論文で修士学位を取れる状態になります。
    もちろん一年間の 研修だけでもよいですが、もし、自己資金750,000円 を用意できれば、2年間北九大 の修士学位が取れます。
    日本語のわかる環 境に興味のある学生を希望しています。

    About the program,
    We provide one year training to participate 10 lectures for 20 credits with the condition
    • the scholarship 130,000 yen/ month;
    • prepare to study at Japan 260,000 yen;(mainly travel expensive from their country)
    • education/research up to 580,000 yen ( in Kitakyudai’s case 326,000 yen)
    • national travel study 100,000 yen;
    the status is not a full time student

    In our master course, full-time student generally take 10 lecture(about 20 credits) during one year and spend another one year to do their master thesis.

    That is why I said the trainer in this program can got the master degree if he/she could become a full-time student and take another year to do their master thesis.

    but if he/she want to do so, there is a problem about the money and entrance time(From May 26, Wed, to June 4, Fri, 2010)

    if he/she want to become a full-time student,
    he/she need first to pay Examination Fee 30,000 yen and come to have a examination on July 4, 2010.
    If he/she pass the examination, he/she need to pay the following fee for entrance.

    Admission fee 423,000 yen+ Alumni Association 50,000 yen + Accident Insurance 2,100 yen

    In the first year, we can provide,
    1)    the scholarship 130,000 yen/ month;
    2)     the travel fee from Thailand
    3)     national travel study
    4)     part of Tuition Annual fee 535,800 yen in Kitakyudai’s case 326,000 yen

    in the second year, he/she need to pay by himself/herself for Tuition Annual fee 535,800 yen, which can be decrease to about 267,900 yen if he/she have no income and apply for it.

    I have a simulation. please see the attached file.
    It say he/she have to prepare at least about 750,000 yen for their two years study.

    2010/02/24

    3G in Vietnam

    ベトナムでも3Gの電話サービス提供が最近開始されたようです。Vinaphone 3Gで紹介されている中で、面白かったのは
    • 大都市の重要な交差点のライブカメラ動画配信サービス
    • パソコンにつなげてブロードバンド通信を使うサービス
    ガンガン3Gを使っていきましょうという雰囲気でした。日本のEMOBILEのような、どんどん遅くなっていってしまうようなことがなければいいですね。